fc2ブログ

Entries

大人の塗り絵コンテスト

塗り絵途中

デザフェスの準備があるので、
塗り絵の方は中々進みません〆(^_^;)

塗り絵コンテストを卒業した時は、
紅葉の季節の京都に遊びに行きたいなぁ・・・・・・・

それはいつになるのやら(笑)

大人の塗り絵コンテスト詳細
↑気になった方はどうぞ参加してみて下さい♪♪♪

色鉛筆1
応援のクリックをお願いします♪  
 人気ブログランキングへ にほんブログ村 イラストブログ 絵本制作へ
☆いつもありがとうございます☆
スポンサーサイト



コメント

[C3476]

深みのある色合いで
素敵です。
いねむり姫さんらしいですね。
頑張ってください♪

[C3477]

落ち着いた素敵な色合いですね。
絵本の中にいるみたい。
今にも動き出しそう。
デザフェス頑張ってくださいね。
  • 2013-10-02 23:50
  • MIUMIU 美雨
  • URL
  • 編集

[C3478] 可愛い

手を出したら、なんだか手の上に乗ってくれそう v-410

ふわふわ感と立体感、すごいですね (*⌒∇⌒*)ノ

デザフェス&塗り絵、両方で大変でしょうね!
頑張り屋のいねむり姫さん 紅葉の京都目指して v-91

[C3481] ◎ゆっころさんへ◎

ありがとうございます♪( ´▽`)
ゆっころさんにそうおっしゃって頂けると
すごく励みになります!!
塗り絵コンテスト頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
  • 2013-10-08 08:01
  • いねむり姫
  • URL
  • 編集

[C3482] ◎MIUMIU 美雨さんへ◎

ありがとうございます!!
今にも動き出しそうな作品を目指します☆
デザフェスの準備も頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
  • 2013-10-08 08:05
  • いねむり姫
  • URL
  • 編集

[C3483] ◎kei さんへ◎

うさぎの雰囲気が伝わって嬉しいです☆
デザフェスの準備に追われていますが、
楽しみにしてくれている人の為にも
頑張りたいと思います└(*^▽^*)┘
応援ありがとうございます!!

いつか紅葉の京都へ行きたいです!!!!!
  • 2013-10-08 08:54
  • いねむり姫
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ateliermegumi.blog133.fc2.com/tb.php/485-0f5ad305
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

おきてがみ

↓足跡残してください♪
おきてがみ

FC2カウンター

検索フォーム

ブログランキング

↓ポチお願いします♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 イラストブログ 絵本制作へ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Extra

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

いねむり姫

Author:いねむり姫
絵を描くのが大好きで、
グラフィックデザインの
専門学校に通いました。
はじめは玩具のパッケージデザインのお仕事をしていました。
今は再就職し、魚屋さんの販促物を制作しています。
一番得意な画材は色えんぴつです。
手書きのイラストを主に
更新していければと思います。

◎第1回大人の塗り絵コンテスト『入選』
◎第3回大人の塗り絵コンテスト『入選(次点)』
◎第4回大人の塗り絵コンテスト『なりきりアーティスト賞』
◎第5回大人の塗り絵コンテスト『ピーターラビット賞』
◎第6回大人の塗り絵コンテスト『マイスター賞』
◎第7回大人の塗り絵コンテスト『仲良し賞』
◎第8回大人の塗り絵コンテスト『マイスター賞』
◎第10回大人の塗り絵コンテスト『マイスター賞』
◎第11回大人の塗り絵コンテスト『入選』
◎平成21年度川崎市成人の日ポスターコンクール『最優秀賞』
◎第17回つばきの日キャンペーン『第1位』
◎第1回さくらといずみイラストコンテスト『準優秀賞』
◎第3回さくらといずみイラストコンテスト『最優秀賞』
◎クリアカップデザインコンテスト 9位
◎第2回パズドラ塗り絵コンテスト『ガンホー賞(ソニア=グラン)』
◎2016年『NEWSZERO』桐谷美鈴さんの『マイジェネレーション』に塗り絵の指導者として出演しました
◎2016年『みんなのニュース』に塗り絵作品が紹介されました
☆Twitterはじめました☆
Twitterブログパーツ<br>

最新記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

色鉛筆の削り方

色鉛筆ユーザの方は是非♪
無料アクセス解析
☆ご協力ありがとうございます☆

フリーエリア