Entries
河口湖 木ノ花美術館♪♪♪

河口湖 木ノ花美術館です♪♪♪
絵本作家の池田あきこ先生の作品が
展示されています。
ちなみに池田あきこ先生は、
私の尊敬する絵本作家さんです。

館内は写真撮影は禁止なので、
外にあったダヤンの絵(猫の名前)だけアップします。
画材はパステルです。
とても優しい色遣いに心が癒されます(*^^*)
そして、勉強にもなります☆
3月に予定している展示会の参考にもなりました。
頑張ろうp(^_^)q
河口湖 木ノ花美術館
http://www.konohana-muse.com/

応援のクリックをお願いします♪



☆いつもありがとうございます☆
スポンサーサイト
コメント
[C3209]
- 2013-01-15 10:31
- 編集
[C3210]
Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ! びっくりしました♪
私も大好きな絵なんです♪
実はお財布がダヤン(っていうんですね)なんですよ (*^_^*)
可愛い美術館ですね
中は可愛い作品で一杯なんでしょうね!
3月頑張って~♪
私も大好きな絵なんです♪
実はお財布がダヤン(っていうんですね)なんですよ (*^_^*)
可愛い美術館ですね

中は可愛い作品で一杯なんでしょうね!
3月頑張って~♪
- 2013-01-15 20:18
- 編集
[C3211] ◎よっちママさんへ◎
お返事が遅れてしまい、すみません(>_<)
よっちママさんも息子さん達も
池田あきこ先生がお好きなんですね♪♪♪
嬉しいです(*^^*)
イラストが可愛いですよね!!
はい!!
池田あきこ先生の色遣いは参考にしているので、
気付いて下さり、ありがとうございます☆
よっちママさんも息子さん達も
池田あきこ先生がお好きなんですね♪♪♪
嬉しいです(*^^*)
イラストが可愛いですよね!!
はい!!
池田あきこ先生の色遣いは参考にしているので、
気付いて下さり、ありがとうございます☆
- 2013-01-23 08:00
- 編集
[C3212] ◎keiさんへ◎
お返事が遅くなってしまい、すみません(>_<)
なんと!!
keiさんのお財布はダヤンなんですね!!!
すごい偶然Σ(・□・;)
売店にもダヤンのお財布が販売してあったので、
もしかしたら同じ物ですかね☆
はい!!
美術館の中も可愛かったです♪♪♪
絵本の中にいるような可愛い飾り付けでした☆
展示会の声援もありがとうございます(*^^*)
なんと!!
keiさんのお財布はダヤンなんですね!!!
すごい偶然Σ(・□・;)
売店にもダヤンのお財布が販売してあったので、
もしかしたら同じ物ですかね☆
はい!!
美術館の中も可愛かったです♪♪♪
絵本の中にいるような可愛い飾り付けでした☆
展示会の声援もありがとうございます(*^^*)
- 2013-01-23 08:05
- 編集
[C3214] お元気ですか^^
きっと大作に取り組んでらっしゃることと思います。
インフルエンザが流行っていますが、いねむり姫さんお体きをつけてくださいね。
私も忍野の湧水池大好きです。
浅間大社の湧水もそれは美味しいですね。
忍野の湧水、池によって多少成分が異なるというのも不思議でした。第三湧水だったかな、一番おいしいという噂の・・・
夏なのにすごく冷たくて、美味しかったです。
ダヤンのミニ・トートバックを使ってたことがありました。(長く使って、もうすりきれてしまいましたが
)
河口湖 木ノ花美術館・・・( ..)φメモメモです♪
インフルエンザが流行っていますが、いねむり姫さんお体きをつけてくださいね。
私も忍野の湧水池大好きです。
浅間大社の湧水もそれは美味しいですね。
忍野の湧水、池によって多少成分が異なるというのも不思議でした。第三湧水だったかな、一番おいしいという噂の・・・
夏なのにすごく冷たくて、美味しかったです。
ダヤンのミニ・トートバックを使ってたことがありました。(長く使って、もうすりきれてしまいましたが

河口湖 木ノ花美術館・・・( ..)φメモメモです♪
- 2013-01-25 19:48
- 編集
[C3215] ◎美雨さんへ◎
お気遣いありがとうございます(*^^*)
私はこの通り、ピンピンしております♪♪♪
インフルエンザ流行っていますね。
美雨さんは大丈夫ですか?
なんと、場所によって成分が違うのですね!!
不思議です。
夏の冷たい湧き水は最高に美味しそうですね☆
ステキな情報ありがとうございます。
ダヤンの美術館は面白いので、
近くを通りかかったら是非どうぞ♪( ´▽`)
私はこの通り、ピンピンしております♪♪♪
インフルエンザ流行っていますね。
美雨さんは大丈夫ですか?
なんと、場所によって成分が違うのですね!!
不思議です。
夏の冷たい湧き水は最高に美味しそうですね☆
ステキな情報ありがとうございます。
ダヤンの美術館は面白いので、
近くを通りかかったら是非どうぞ♪( ´▽`)
- 2013-01-28 08:04
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://ateliermegumi.blog133.fc2.com/tb.php/445-14b42372
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
グラデが池田先生の影響受けてるんだろうなぁ
とっても好きなんですよ!!
私も子供達も大好きな作家さんの一人です!!
すごく嬉しくなりました!!