fc2ブログ

Entries

夏の節分♪♪♪

夏の節分

もうすぐ『夏の節分』です♪♪♪

この販促物は日付を間違えてしまい、
やり直した物です(>_<)

せっかく急いで出したのに
水の泡でございます(苦笑)


暑い日に主婦がクーラーのきかない
台所で料理をするのは大変だから、
太巻買って楽しましょ♪と
去年イオンが取り入れたのが始まりです。

まだまだ、2月3日以外の節分は
浸透されていないので、
売り上げはイマイチですが
『継続は力なり』ですよね(^_^;)

----------------------------

応援のクリックをお願いします♪  
 人気ブログランキングへ にほんブログ村 イラストブログ 絵本制作へ
☆いつもありがとうございます☆
おきてがみ
↑ペタしてね♪

スポンサーサイト



コメント

[C2202]

少し衝撃でした。
っが、イオンが考えたんですね。

ポスターの右上に、恵方巻を食べる少女の左に
「もぐもぐ」
って書いてあるのに、癒されました。
  • 2011-08-04 20:31
  • 碇コウゾウ
  • URL
  • 編集

[C2203]

美味しそう!!!日にち間違えは辛いですよね

私もよくやります(T_T)

夏の節分ってあったんですね

なるほどなぁ

巻きずし食べよう!!

  • 2011-08-05 08:53
  • よっちママ
  • URL
  • 編集

[C2204]

ぎゃぁ~~~
またしても企業の陰謀がぁああああ!!!

[C2205] こんばんは

目の回るお忙しさ、
予定イッパイで、とても大変そうですけれど、
とってもイキイキされていて、キラキラまぶしいです!!!
出来る時に出来ることを思いっきりやる事って、
大切ですね。
全ての予定を楽しくこなせることを、
パソコンの前から応援しています!

展覧会に出展される絵も楽しみですし、
鳥取一人旅のお写真も楽しみ、
いねむり姫さんの楽しみは、ブログ読者の楽しみでもありますね。

これから夏らしく暑くなっていくかもしれません、
お体にはご留意なさってくださいね。

  • 2011-08-05 22:14
  • ぼやっち
  • URL
  • 編集

[C2206]

確かに節分は年4回ありますね。
季節を分ける日ということですもんね。
いま全国に浸透しているのは立春の前日の節分だけですね。
他の季節の節分も売り出そうという企業の思惑は分ります。
春の節分のように浸透してくれればいいんですけどね。

土用丑の日も年4回あるけど、皆さんに超有名なのは夏の土用丑の日ですよね。他の土用丑の日は皆さんほとんどわからない方が多いんじゃないですか。

他の季節の恵方巻を浸透させるには、それ相当の企業努力が必要になるでしょうね。
いねむり姫さんのデザインこそ企業努力の一端ですよね。
関東に恵方巻が浸透し出したのはここ数年だそうですから、長い目で頑張ってください。

夏の節分の発端はイオンだったんですか。なるほどね。

[C2210] ◎碇コウゾウさんへ◎

節分が年に4回もあるなんて、
驚きですよね☆

あの女の子は実は私の小さい頃の
写真です★
・・・・・・・・・というのは、嘘です(笑)
素材集の子です。
子どもが写っていると人目を惹く
効果があるそうです。
  • 2011-08-08 12:48
  • いねむり姫
  • URL
  • 編集

[C2211] ◎よっちママさんへ◎

そうなんですよ~
日付と曜日があっていないミスは
よくやります・・・(>_<)
お仲間がいて少し救われました☆

昨日は巻き寿司食べましたか??
節分でなくても巻き寿司で
家事をお休みなさって下さいね!!
特によっちママさんは★
  • 2011-08-08 12:50
  • いねむり姫
  • URL
  • 編集

[C2212] ◎松井大門さんへ◎

その企業の陰謀に大門さんも
影響されるんですよ~(o^ノ皿^o)
  • 2011-08-08 12:57
  • いねむり姫
  • URL
  • 編集

[C2213] ◎ぼやっちさんへ◎

タレントのベッキーが仕事で忙しい時、
愚痴をこぼさずに「充実してる!」と
言うそうです。
この考えに私はとても胸が打たれました。
私もベッキーの様なステキな
女性を目指します☆

ぼやっちさんの応援は、
とても励みになります★
ありがとうございますm(_ _)m

旅行記も楽しみにして下さい☆

そして、心配もして下さり
ありがとうございます。
また暑くなる日が続く様なので、
ぼやっちさんもお身体に
気を付けて下さいね。
  • 2011-08-09 00:20
  • いねむり姫
  • URL
  • 編集

[C2214] ◎matsuyamaさんへ◎

流石、日本の行事に詳しいですね☆
matsuyamaさんのおっしゃる通り、
節分も土用も年に4回あります。
そして、ご指摘のとおり、
春=節分、夏=土用
というのが強く根付いてます。
少しずつですがお客さん達に
意識付けできるように頑張ります!!
逆にやり甲斐がありますよね☆
  • 2011-08-09 00:27
  • いねむり姫
  • URL
  • 編集

[C2215]

いねむり姫様(~o~)
レース絵可愛いですね♪
お楽しみに見に来ますね(笑)

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ateliermegumi.blog133.fc2.com/tb.php/285-e622cca7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

おきてがみ

↓足跡残してください♪
おきてがみ

FC2カウンター

検索フォーム

ブログランキング

↓ポチお願いします♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 イラストブログ 絵本制作へ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Extra

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

いねむり姫

Author:いねむり姫
絵を描くのが大好きで、
グラフィックデザインの
専門学校に通いました。
はじめは玩具のパッケージデザインのお仕事をしていました。
今は再就職し、魚屋さんの販促物を制作しています。
一番得意な画材は色えんぴつです。
手書きのイラストを主に
更新していければと思います。

◎第1回大人の塗り絵コンテスト『入選』
◎第3回大人の塗り絵コンテスト『入選(次点)』
◎第4回大人の塗り絵コンテスト『なりきりアーティスト賞』
◎第5回大人の塗り絵コンテスト『ピーターラビット賞』
◎第6回大人の塗り絵コンテスト『マイスター賞』
◎第7回大人の塗り絵コンテスト『仲良し賞』
◎第8回大人の塗り絵コンテスト『マイスター賞』
◎第10回大人の塗り絵コンテスト『マイスター賞』
◎第11回大人の塗り絵コンテスト『入選』
◎平成21年度川崎市成人の日ポスターコンクール『最優秀賞』
◎第17回つばきの日キャンペーン『第1位』
◎第1回さくらといずみイラストコンテスト『準優秀賞』
◎第3回さくらといずみイラストコンテスト『最優秀賞』
◎クリアカップデザインコンテスト 9位
◎第2回パズドラ塗り絵コンテスト『ガンホー賞(ソニア=グラン)』
◎2016年『NEWSZERO』桐谷美鈴さんの『マイジェネレーション』に塗り絵の指導者として出演しました
◎2016年『みんなのニュース』に塗り絵作品が紹介されました
☆Twitterはじめました☆
Twitterブログパーツ<br>

最新記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

色鉛筆の削り方

色鉛筆ユーザの方は是非♪
無料アクセス解析
☆ご協力ありがとうございます☆

フリーエリア