fc2ブログ

Entries

広島一人旅☆平和記念公園Vol.3

PA0_0361.jpg

祝☆10,000HIT♪♪♪

これも皆様のお陰です☆

ありがとうございますm(_ _)m

----------------------------

PA0_0343.jpg

[平和の灯火]

写真では分かりずらいですが、
真ん中に灯火があります。

この灯火は、核兵器が地球上からなくなるまで
燃え続けるそうです。

台座は手首を合わせ手のひらを
大空に広げた形を表現しているそうです。

奥には原爆死没者慰霊碑を囲む
平和の池があります。





PA0_0350.jpg

PA0_0340.jpg

PA0_0351.jpg

PA0_0341.jpg

[原爆死没者慰霊碑]

原爆死没者慰霊碑に納められる死没者名簿は、
関係者により毎年書き加えられているそうです。

屋根の形は犠牲者の霊を雨霧から守る為に
わしの形になっています。





PA0_0354.jpg

[平和の門]

被爆60周年に建てられたモニュメントです。

表面には18種類の文字と49の言語で
『平和』の文字が刻まれています。





PA0_0356.jpg

PA0_0355.jpg

[広島平和記念資料館]

戦後建築として初の重要文化財に
指定された建物です。

ちなみに左側(東館)が入口となっています。

私は入口が分からずウロウロ迷っていました(笑)





PA0_0347.jpg

時間:8時30分~18時
※8月は19時まで、12月~2月は17時まで
入場料:50円


私は今回の旅行はツアーで申し込みました。
その時、一緒にミニぐるりんパス
パックで付けました。
※3900円です。

これは『3日間乗り放題の切符』と
『一部の施設を無料で入場できる』券なんです。

私は、広島平和記念資料館も
含まれていると思っていたら、
記載されていなかったので、
しぶしぶお金を払う事にしましたが・・・・・
なんと入場料は50円Σ(°д°;)えっ!?

一部の施設に含まれていない理由が分かりました。

50円くらい自分で払えって感じなんですね(笑)





PA0_0346.jpg

PA0_0345.jpg

施設の中は日曜日という事もあり、
人が多かったです。

施設内は写真撮影OK(フラッシュNG)なんですが、
カメラを構えている人がいなかったので、
写真を撮りづらかったです(^_^;)

必死で撮影した2枚の写真です。。。


原爆が投下される前の
広島市の街並みや歴史の紹介から、
原爆投下の歴史的背景に関する
展示品で構成されています。

遺族の遺品を見ると涙が出てきそうです。
(髪の毛、黒こげのお弁当、よだれかけ、服など)

変形したガラス瓶や
瓦(手で触れます)もありました。

原爆の破壊力は一瞬で人を白骨化する
パワーがあります。

遺族が描いたその衝撃的な絵には、
今でも脳裏に浮かびます。


以上で、平和記念公園編は終わりです。

平和記念公園の所要時間は、
じっくり観て約4時間、
ささっと観ると約2時間くらいで回れます。

この後、尾道へ向かいます(o^∀^o)ノ

----------------------------

応援のクリックをお願いします♪  
 人気ブログランキングへ にほんブログ村 イラストブログ 絵本制作へ
☆いつもありがとうございます☆
おきてがみ
↑ペタしてね♪
スポンサーサイト



トラックバック

トラックバック URL
http://ateliermegumi.blog133.fc2.com/tb.php/228-17be3dc0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

おきてがみ

↓足跡残してください♪
おきてがみ

FC2カウンター

検索フォーム

ブログランキング

↓ポチお願いします♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 イラストブログ 絵本制作へ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Extra

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

いねむり姫

Author:いねむり姫
絵を描くのが大好きで、
グラフィックデザインの
専門学校に通いました。
はじめは玩具のパッケージデザインのお仕事をしていました。
今は再就職し、魚屋さんの販促物を制作しています。
一番得意な画材は色えんぴつです。
手書きのイラストを主に
更新していければと思います。

◎第1回大人の塗り絵コンテスト『入選』
◎第3回大人の塗り絵コンテスト『入選(次点)』
◎第4回大人の塗り絵コンテスト『なりきりアーティスト賞』
◎第5回大人の塗り絵コンテスト『ピーターラビット賞』
◎第6回大人の塗り絵コンテスト『マイスター賞』
◎第7回大人の塗り絵コンテスト『仲良し賞』
◎第8回大人の塗り絵コンテスト『マイスター賞』
◎第10回大人の塗り絵コンテスト『マイスター賞』
◎第11回大人の塗り絵コンテスト『入選』
◎平成21年度川崎市成人の日ポスターコンクール『最優秀賞』
◎第17回つばきの日キャンペーン『第1位』
◎第1回さくらといずみイラストコンテスト『準優秀賞』
◎第3回さくらといずみイラストコンテスト『最優秀賞』
◎クリアカップデザインコンテスト 9位
◎第2回パズドラ塗り絵コンテスト『ガンホー賞(ソニア=グラン)』
◎2016年『NEWSZERO』桐谷美鈴さんの『マイジェネレーション』に塗り絵の指導者として出演しました
◎2016年『みんなのニュース』に塗り絵作品が紹介されました
☆Twitterはじめました☆
Twitterブログパーツ<br>

最新記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

色鉛筆の削り方

色鉛筆ユーザの方は是非♪
無料アクセス解析
☆ご協力ありがとうございます☆

フリーエリア