fc2ブログ

Entries

復活祭Vol.1

月

昨日載せた塗り絵の途中経過を
載せたいと思います♪♪♪

まず、この塗り絵のコンセプトは
奇妙・不気味です。

元々、メルヘンなピーターラビットの絵を
180°違ったイメージに表現してみたいなと
思ったのが動機です。

まずは、満月の月を黄色で丸く描きます。

光っているので、ぼやかしています。






空

夜と夕方の中間をイメージしています。

だから赤っぽい空です。






スリラー(仮)

空が塗れたら次は山です。

ひたすら赤と青と黄色の色鉛筆を
何回も塗り重ねて、色を作っていきます。

山脈、難しいよ~(>_<)






赤が異常に長い

三色色鉛筆で描かれている方から
教えて頂いたのですが、
青は青緑色(シアン)、赤は赤紫(マゼンタ)を
使うと更に色の表現が広がるそうです。

本来は、こちらの色を使用するのが
正解だと思いますが、
今回は時間がなかったので、
使い慣れている青と赤で塗りました。

その点はどうかご理解下さい。

三色色鉛筆にチャレンジされる方は、
青はシアン、赤はマゼンタを使用なさって下さい。






シャノアールで塗り絵1

締め切りがかなり迫っていたので、
会社のお昼休憩中に塗り絵をしていました。

シャノアールで塗り絵です☆

勉強している人が多い中、
塗り絵している人は
そう滅多にいないですよね(^_^;)

----------------------------

↓見応えのある作品が勢揃い♪
第5回塗り絵コンテスト 作品ギャラリー

↓お近くの方は是非いらして下さい♪
大人の塗り絵展覧会
【東京展】2011年2月16日(水)~22日(火)
【大阪展】2011年3月15日(火)~27日(日)

----------------------------

応援のクリックをお願いします♪  
 人気ブログランキングへ にほんブログ村 イラストブログ 絵本制作へ
☆いつもありがとうございます☆
おきてがみ
↑ペタしてね♪
スポンサーサイト



コメント

[C972] おめでとうございます♪

遅くなってしまってごめんなさい(*^。^*)
改めて、おめでとうございます
やっぱりステキですね~
ほのぼの感がたまらなくメルヘンです❤

3色、素晴らしいわ!
私もやってみたいな(^^)
今度やってみよう~・・・

[C973]

印刷の色なんですね~♪
マゼンタ100とイエロー100でこの赤になるわけだから
赤が強すぎちゃったのかもしれないね~。
ピンクにすればよかったのかも。

最初は鳥だったんですね~♪

[C984] ◎makiponさんへ◎

お祝いのコメントありがとうございます♪
自分の描いた絵のイメージが伝わって
嬉しいです(o^_^o)v

三色は色彩感覚を鍛えるのに
とても勉強になります。
それと技術力アップにも繋がります。
是非、挑戦なさって下さい♪♪♪
  • 2011-02-05 22:23
  • いねむり姫
  • URL
  • 編集

[C985] ◎chiiiさんへ◎

そうなんです!!
プリンターの色なんです!!
デジタルでは、マゼンタとイエローを
100%ずつで『金赤』になりますが、
果たして色鉛筆で金赤になるのか不思議です。
(マゼンタでまだ実践していないので)

はい!
実はコウモリの正体は鳥です!!
鳥の形を利用してコウモリに変身させました。
  • 2011-02-05 22:28
  • いねむり姫
  • URL
  • 編集

[C986] ◎美雨さんへ◎

そうなんですよ!!
プリンターの色なので、色んな色が
表現できるのかもしれませんね☆
目からウロコでした★
  • 2011-02-05 22:31
  • いねむり姫
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ateliermegumi.blog133.fc2.com/tb.php/136-65f4edb7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

おきてがみ

↓足跡残してください♪
おきてがみ

FC2カウンター

検索フォーム

ブログランキング

↓ポチお願いします♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 イラストブログ 絵本制作へ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Extra

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

いねむり姫

Author:いねむり姫
絵を描くのが大好きで、
グラフィックデザインの
専門学校に通いました。
はじめは玩具のパッケージデザインのお仕事をしていました。
今は再就職し、魚屋さんの販促物を制作しています。
一番得意な画材は色えんぴつです。
手書きのイラストを主に
更新していければと思います。

◎第1回大人の塗り絵コンテスト『入選』
◎第3回大人の塗り絵コンテスト『入選(次点)』
◎第4回大人の塗り絵コンテスト『なりきりアーティスト賞』
◎第5回大人の塗り絵コンテスト『ピーターラビット賞』
◎第6回大人の塗り絵コンテスト『マイスター賞』
◎第7回大人の塗り絵コンテスト『仲良し賞』
◎第8回大人の塗り絵コンテスト『マイスター賞』
◎第10回大人の塗り絵コンテスト『マイスター賞』
◎第11回大人の塗り絵コンテスト『入選』
◎平成21年度川崎市成人の日ポスターコンクール『最優秀賞』
◎第17回つばきの日キャンペーン『第1位』
◎第1回さくらといずみイラストコンテスト『準優秀賞』
◎第3回さくらといずみイラストコンテスト『最優秀賞』
◎クリアカップデザインコンテスト 9位
◎第2回パズドラ塗り絵コンテスト『ガンホー賞(ソニア=グラン)』
◎2016年『NEWSZERO』桐谷美鈴さんの『マイジェネレーション』に塗り絵の指導者として出演しました
◎2016年『みんなのニュース』に塗り絵作品が紹介されました
☆Twitterはじめました☆
Twitterブログパーツ<br>

最新記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

色鉛筆の削り方

色鉛筆ユーザの方は是非♪
無料アクセス解析
☆ご協力ありがとうございます☆

フリーエリア