Entries
広島一人旅☆呉港

天気予報で20℃と言っていましたが、
ランニングシャツにはこたえる寒さでした(笑)
↑本当はジャケットなし
----------------------------


大和ミュージアム海側のスペースは、
実物大の戦艦「大和」を体感できる広さです。
戦艦「大和」の降板をイメージした公園は、
大和波止場と呼ばれています。


大和を建造した造船所跡や
呉湾を行き交うフェリーを一望できます。



[SEASIDE CAFE BEACON]
大和ミュージアムに隣接するカフェで
お昼を食べました♪♪♪
ここは、フルーツ&ケーキが盛り沢山の
デザートセットがオススメだそうです(o^~^o)b

呉に来たなら、やっぱり海軍グルメを
食べない訳にはいきません!!
私は、海軍カレーにクジラ肉のカツを
トッピングしました♪♪♪

クジラ肉のカツは兵員達からの
支持率No.1のメニューだそうです☆
粗悪部分が多かったクジラ肉を
いかに美味しく食べるかを重点に置き
発案されたそうです。
----------------------------
他には、こんな海軍グルメがあります♪♪♪
戦艦「大和」のBigオムライス
ボリューム満点で地位の高い士官しか
口にできなかったメニューです。
海軍さんの肉じゃが
牛肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、
こんにゃくを砂糖と醤油で煮たものです。
素朴で優しい甘さが人気です。
海軍さんの魚ケンチン蒸し
呉近隣の海で獲れた白身魚のすり身に
豆腐やにんじん、きくらげを混ぜて
蒸したものです。
給油艦隠戸のロールキャベツ
キャベツの葉でコロッケの材料を包んで、
スープで煮込んでいます。
挽き肉だけでなく、じゃがいもを入れる事で、
食べ応えアップ!!
海軍グルメとは?
明治時代から終戦までの間に旧海軍の兵員を
支えた日常のメニューを指します。
長期の航海により幾多の病気に悩んでいた
旧海軍が健康の為に西洋料理のレシピを
取り入れたのが海軍グルメの
始まりとされています(o^~^o)ノ
----------------------------
応援のクリックをお願いします♪



☆いつもありがとうございます☆

↑ペタしてね♪
スポンサーサイト