fc2ブログ

Entries

広島一人旅☆呉港

PA0_0447.jpg

天気予報で20℃と言っていましたが、
ランニングシャツにはこたえる寒さでした(笑)
↑本当はジャケットなし

----------------------------

PA0_0437.jpg

PA0_0460.jpg

大和ミュージアム海側のスペースは、
実物大の戦艦「大和」を体感できる広さです。

戦艦「大和」の降板をイメージした公園は、
大和波止場と呼ばれています。





PA0_0446.jpg

PA0_0453.jpg

大和を建造した造船所跡や
呉湾を行き交うフェリーを一望できます。





PA0_0456.jpg

PA0_0454.jpg

PA0_0455.jpg

[SEASIDE CAFE BEACON]

大和ミュージアムに隣接するカフェで
お昼を食べました♪♪♪

ここは、フルーツ&ケーキが盛り沢山の
デザートセットがオススメだそうです(o^~^o)b





PA0_0516.jpg

呉に来たなら、やっぱり海軍グルメを
食べない訳にはいきません!!

私は、海軍カレーにクジラ肉のカツを
トッピングしました♪♪♪





PA0_0513.jpg

クジラ肉のカツは兵員達からの
支持率No.1のメニューだそうです☆

粗悪部分が多かったクジラ肉を
いかに美味しく食べるかを重点に置き
発案されたそうです。

----------------------------

他には、こんな海軍グルメがあります♪♪♪

戦艦「大和」のBigオムライス
ボリューム満点で地位の高い士官しか
口にできなかったメニューです。

海軍さんの肉じゃが
牛肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、
こんにゃくを砂糖と醤油で煮たものです。
素朴で優しい甘さが人気です。

海軍さんの魚ケンチン蒸し
呉近隣の海で獲れた白身魚のすり身に
豆腐やにんじん、きくらげを混ぜて
蒸したものです。

給油艦隠戸のロールキャベツ
キャベツの葉でコロッケの材料を包んで、
スープで煮込んでいます。
挽き肉だけでなく、じゃがいもを入れる事で、
食べ応えアップ!!


海軍グルメとは?
明治時代から終戦までの間に旧海軍の兵員を
支えた日常のメニューを指します。
長期の航海により幾多の病気に悩んでいた
旧海軍が健康の為に西洋料理のレシピを
取り入れたのが海軍グルメの
始まりとされています(o^~^o)ノ

----------------------------

応援のクリックをお願いします♪  
 人気ブログランキングへ にほんブログ村 イラストブログ 絵本制作へ
☆いつもありがとうございます☆
おきてがみ
↑ペタしてね♪
スポンサーサイト



Appendix

おきてがみ

↓足跡残してください♪
おきてがみ

FC2カウンター

検索フォーム

ブログランキング

↓ポチお願いします♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 イラストブログ 絵本制作へ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Extra

カレンダー

04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

いねむり姫

Author:いねむり姫
絵を描くのが大好きで、
グラフィックデザインの
専門学校に通いました。
はじめは玩具のパッケージデザインのお仕事をしていました。
今は再就職し、魚屋さんの販促物を制作しています。
一番得意な画材は色えんぴつです。
手書きのイラストを主に
更新していければと思います。

◎第1回大人の塗り絵コンテスト『入選』
◎第3回大人の塗り絵コンテスト『入選(次点)』
◎第4回大人の塗り絵コンテスト『なりきりアーティスト賞』
◎第5回大人の塗り絵コンテスト『ピーターラビット賞』
◎第6回大人の塗り絵コンテスト『マイスター賞』
◎第7回大人の塗り絵コンテスト『仲良し賞』
◎第8回大人の塗り絵コンテスト『マイスター賞』
◎第10回大人の塗り絵コンテスト『マイスター賞』
◎第11回大人の塗り絵コンテスト『入選』
◎平成21年度川崎市成人の日ポスターコンクール『最優秀賞』
◎第17回つばきの日キャンペーン『第1位』
◎第1回さくらといずみイラストコンテスト『準優秀賞』
◎第3回さくらといずみイラストコンテスト『最優秀賞』
◎クリアカップデザインコンテスト 9位
◎第2回パズドラ塗り絵コンテスト『ガンホー賞(ソニア=グラン)』
◎2016年『NEWSZERO』桐谷美鈴さんの『マイジェネレーション』に塗り絵の指導者として出演しました
◎2016年『みんなのニュース』に塗り絵作品が紹介されました
☆Twitterはじめました☆
Twitterブログパーツ<br>

最新記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

色鉛筆の削り方

色鉛筆ユーザの方は是非♪
無料アクセス解析
☆ご協力ありがとうございます☆

フリーエリア