Entries
京王新宿店

前回の記事で2~3年くらい前にデザインした
年末のPOPをうっかり紹介してしまいました。
こちらが去年使用したPOPデザインです☆
・・・って、あまり代わりないですね(^_^;)

さて、話は変わりまして、
私は30日くらいから仕事が落ち着き、
ネット事業部の手伝いをしていました。
この日は京王新宿店に商品を取りに行く
お遣いを頼まれました(ー_ー;)
ちっ!面倒くさいなぁ。。。

さすがは京王デパート!!
人で賑わっています★
年末の売り上げも新宿店が1番だったとか。。。
ちなみに精肉の方は行列が出来ていました(^_^;)
↑うちとは無関係(笑)

対面コーナーです。
ここでお客様の要望に応えて魚をさばいています。
いかの皮むき、3枚おろし、お造りetc・・・
無料で行っています(o^ω^o)b
新宿店は対面コーナーが2つあります。
どちらも大忙しでした。
あっ!
この市松模様の下げ紙は、私が作りました♪♪♪

年末なのでおせちも置いてあります!!
た、高そう。。。
そうそう、この日私がお遣いに頼まれた商品は、
大間の本まぐろです!!
こちらも高そうですΣ(°д°;)
ネットで配送する商品が不足した場合は、
近くの店舗に商品を取りに行っています。
デパート系は何でも揃っているので、
とても助かっています(o^∀^o)v
応援のクリックをお願いします♪


☆いつもありがとうございます☆

↑ペタしてね♪
スポンサーサイト
コメント
[C768]
- 2011-01-06 22:27
- 編集
[C769] 裏が田んぼの田舎からこんばんは
デパートなんて最後にいつ行ったかわからない、天神駅の地下街ならこないだイベントの日に地下鉄乗り場と間違えて迷い込んで慌てて出て行った・・・そんな嫁さんと、夏になると夜はカエルの鳴き声でオーディオの音がかき消される田舎に住んでいます(笑)。
デパートっていう響きが田舎もんにとっては「すげぇー!」だったりします(苦笑)。唯一近くでエレベーターとエスカレーターの両方が兼ね揃えられた駐車場込みで3階までのイオンが今月末で閉店します・・・田舎の過疎化というか、商店街が寂れたり、とにかくすごいことになってる田舎です。
大間の本まぐろがおつかいの品!緊張しませんか?(←田舎もんらしい答え/笑)おつかいといえば、そろそろバレンタインが騒がれる季節なので、そのときは嫁さんがお世話になっている方に色々あげるので一人で買い物に出ますが、その程度なので、本まぐろなんか頼まれた日には・・・預かったお金見ただけで卒倒しそうな貧乏性のメルヒェン夫妻です(笑)!3個100円のコーヒーゼリーを砕きに砕いて「ドロリッチ!」とかいってます味はそれっぽいですけどパチモンです^^;嫁いわく「ドラえもんゼリーのやつが一番それっぽくなる!」だそうです。お試しあれ!(おい
デパートっていう響きが田舎もんにとっては「すげぇー!」だったりします(苦笑)。唯一近くでエレベーターとエスカレーターの両方が兼ね揃えられた駐車場込みで3階までのイオンが今月末で閉店します・・・田舎の過疎化というか、商店街が寂れたり、とにかくすごいことになってる田舎です。
大間の本まぐろがおつかいの品!緊張しませんか?(←田舎もんらしい答え/笑)おつかいといえば、そろそろバレンタインが騒がれる季節なので、そのときは嫁さんがお世話になっている方に色々あげるので一人で買い物に出ますが、その程度なので、本まぐろなんか頼まれた日には・・・預かったお金見ただけで卒倒しそうな貧乏性のメルヒェン夫妻です(笑)!3個100円のコーヒーゼリーを砕きに砕いて「ドロリッチ!」とかいってます味はそれっぽいですけどパチモンです^^;嫁いわく「ドラえもんゼリーのやつが一番それっぽくなる!」だそうです。お試しあれ!(おい
- 2011-01-07 00:43
- 編集
[C772] ◎harunayamanekoーmamaさんへ◎
やはり年末だから、
奮発する方が多いのですね!!
なんとなく分かります♪♪♪
買い物はストレス発散にもなりますから、
楽しいですよね~
奮発する方が多いのですね!!
なんとなく分かります♪♪♪
買い物はストレス発散にもなりますから、
楽しいですよね~
- 2011-01-08 14:11
- 編集
[C773] ◎萌猫さんへ◎
大間の本まぐろは、
めちゃくちゃ高そうですよね!!
幻の鮭児ですら1切
何千円の単位ですから・・・
お、恐ろしいですΣ(°д°;)
そうですね、いつか一緒に美味しいお寿司を
食べに行きましょう♪♪♪
大間の本まぐろのお寿司は、
ちょっと手が出せるか分かりませんが(笑)
めちゃくちゃ高そうですよね!!
幻の鮭児ですら1切
何千円の単位ですから・・・
お、恐ろしいですΣ(°д°;)
そうですね、いつか一緒に美味しいお寿司を
食べに行きましょう♪♪♪
大間の本まぐろのお寿司は、
ちょっと手が出せるか分かりませんが(笑)
- 2011-01-08 14:15
- 編集
[C775] ◎鈴木メルヒェン刃さんへ◎
私は川の近くから、こんにちは(o^∀^o)ノ
田んぼの近くだとカエルの鳴き声が
すごそうですね!!
しかもオーディオの音が
消されてしまう程の大音量・・・
夜は寝られますか??
私もデパートにはめったに行きませんよ!!
めちゃくちゃ高くて手が出ません(涙)
小さい頃は、何故こんなに高いのか
不思議で仕方ありませんでした!
大間のまぐろは、社内でのやりとりなので、
値段の表記はありませんでしたが、
きっと高い事間違いないです!!
そろそろバレンタインですね~
お菓子業界はウハウハですね(笑)
魚屋もまぐろをハートマークに
切ったりと努力をしていますが、
売り上げはイマイチです・・・
バレンタインは手作りをされるのですね!!
さすがです☆
どんなお菓子が出来るか楽しみにしています★
コーヒーゼリーの情報もありがとうございます♪♪♪
田んぼの近くだとカエルの鳴き声が
すごそうですね!!
しかもオーディオの音が
消されてしまう程の大音量・・・
夜は寝られますか??
私もデパートにはめったに行きませんよ!!
めちゃくちゃ高くて手が出ません(涙)
小さい頃は、何故こんなに高いのか
不思議で仕方ありませんでした!
大間のまぐろは、社内でのやりとりなので、
値段の表記はありませんでしたが、
きっと高い事間違いないです!!
そろそろバレンタインですね~
お菓子業界はウハウハですね(笑)
魚屋もまぐろをハートマークに
切ったりと努力をしていますが、
売り上げはイマイチです・・・
バレンタインは手作りをされるのですね!!
さすがです☆
どんなお菓子が出来るか楽しみにしています★
コーヒーゼリーの情報もありがとうございます♪♪♪
- 2011-01-08 14:27
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://ateliermegumi.blog133.fc2.com/tb.php/113-d5261f47
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
姫さんいつかご一緒にお寿司を食べに行きませんか?